About
Miwa Keita (三輪 敬太)
機械学習・自然言語処理を専門とするリサーチャ/エンジニアです。 東京大学教養学部で言語学・自然言語処理を学んだ後、現在はTuring株式会社にて自動運転領域の研究者として勤務しています。
また、日本語入力システムの研究・実装に関心があり、iOS向けの日本語キーボードアプリ「azooKey」の開発・運用を個人で行っています。 学会発表やソフトウェアエンジニアとしてのカンファレンス登壇、IPA未踏プロジェクト採択、メディア掲載など幅広く活動中です。
Education
- 2020年4月〜2024年3月:東京大学 教養学部(言語学・自然言語処理)
- 2024年4月〜:東京大学大学院 総合文化研究科 言語情報科学専攻
Work Experience
- 2021年10月〜2024年3月:Turing株式会社 インターン
- 2022年7月〜9月:Google合同会社 ソフトウェアエンジニア インターン
- 2023年6月〜2024年3月:Google合同会社 Research Student
- 2024年4月〜:Turing株式会社 機械学習エンジニア・リサーチャ(正社員)
Publication
- Keita Miwa, Naoki Takahashi, "ニューラルかな漢字変換システム Zenzai", 言語処理学会第31回年次大会 発表論文集, 2025. (若手奨励賞受賞)
- Keita Miwa, Kento Sasaki, Hidehisa Arai, Tsubasa Takahashi, Yu Yamaguchi, "One-D-Piece: Image Tokenizer Meets Quality-Controllable Compression", arXiv preprint arXiv:2501.10064, 2025.
- Keita Miwa, Hidehisa Arai, Kento Sasaki, Kohei Watanabe, Yu Yamaguchi, "自動運転のための言語・視覚・動作の統合データセットの構築", 第19回 言語処理若手シンポジウム(YANS), 2024. (奨励賞受賞)
- Hidehisa Arai, Keita Miwa, Kento Sasaki, Yu Yamaguchi, Kohei Watanabe, Shunsuke Aoki, Issei Yamamoto, "CoVLA: Comprehensive Vision-Language-Action Dataset for Autonomous Driving", Proceedings of the IEEE/CVF Winter Conference on Applications of Computer Vision (WACV), 2025.
- Keita Miwa, Ryo Yoshida, Yohei Oseki, "工学的性能と人間らしさの関係はトークン分割に依存する", 言語処理学会第30回年次大会 発表論文集, 2024.
- Keita Miwa, Ryo Yoshida, Yohei Oseki, "人間らしい言語モデルのトークン分割単位はどのようなものか?", 研究報告自然言語処理 (NL), vol. 2023, no. 21, pp. 1–7, 2023.
- Kohei Iwamasa, Daiki Shiotsuka, Yu Yamaguchi, Keita Miwa, Shunsuke Aoki, "自動運転のための大規模走行データセットを用いた深層学習による信号機認識", 人工知能学会全国大会論文集 第37回, 2023.
- Shunsuke Aoki, Issei Yamamoto, Daiki Shiotsuka, Yuichi Inoue, Kento Tokuhiro, Keita Miwa, "SuperDriverAI: Towards Design and Implementation for End-to-End Learning-Based Autonomous Driving", 2023 IEEE Vehicular Networking Conference (VNC), pp. 195–198, 2023.
Talks & Appearances
Media Coverage
Awards & Honors
- 未踏IT人材発掘・育成事業 採択 情報処理推進機構(IPA)、2024年6月 プロジェクト名:「ニューラル言語モデルによる個人最適な日本語入力システムの開発」 詳細はこちら
- 若手奨励賞 言語処理学会 第31回年次大会(NLP2025)、2025年 発表論文:「ニューラルかな漢字変換システム Zenzai」
- 奨励賞 第19回 言語処理若手シンポジウム(YANS2024)、2024年 発表タイトル:「自動運転のための言語・視覚・動作の統合データセットの構築」
Personal Projects
-
azooKey
OSSの日本語入力キーボードアプリ(iOS)。Swiftで開発され、App Storeでも公開中。シンプルで柔軟なカスタムキーボードが特徴。
GitHub | Website - AzooKeyKanaKanjiConverter ニューラル日本語入力エンジン「Zenzai」を実装した、かな漢字変換のSwiftパッケージ。azooKeyの中核を担う。
- azooKey for macOS macOS向けの日本語入力システム。「Zenzai」を搭載。
Contact
ご連絡は miwakeita.contact@gmail.com までお願いします。
または、X のDMまでお願いします。